小学生プログラムStudents Program

アリーナ使用について

アリーナで遊ぶ際は必ず運動靴で来てください。
足の保護やケガ防止のため、
サンダル・クロックス・パンプス・長靴の場合は
球技や走る種目などでは遊べません
靴以外で来館した場合は、
幼児向けの遊具やフリスビーをご利用ください。
This is a must for use the arena that have to put on SPORTS SHOES.

以下の日程はプログラムのため部屋の利用ができません(12月)

毎週木曜日 16:00~17:00 アリーナ全面 ハッピータイム
12月3日(日) 11:00~16:00 遊戯室全面 おはなし会SP
12月5日(火) 9:30~12:30 アリーナ全面 産後ケア
12月9日(土) 13:00~17:00 アリーナ全面 スケートボード(雨天時)
12月13日(水) 9:30~12:30 アリーナ全面 親子ヨガ
12月14日(木) 9:30~12:00 アリーナ全面 ASOBOO  time
12月16日(土) 9:30~12:30 遊戯室全面 リトミック
12月17日(日) 15:00~16:00 アリーナ半面 1UPスポーツ
12月24日(日) 9:30~12:30 アリーナ全面 ひろばクリスマス会
12月30日(土) 15:00~16:00 アリーナ全面 すすはらい

 

12月のプログラム

お知らせ
感染状況により、プログラムを中止もしくは延期させていただく可能性があります。詳しい状況に関しましては、随時HPを更新いたします。ご確認ください。

創作室
ゆらりんクリスマスツリー(Yurarin Christmas Tree)

ゆらゆらゆれる、自分だけのクリスマスツリーを作ろう!!
日 程:12月1日(金)~12月12日(火)
受付時間:平日13:00~18:00 土日:10:00~18:00
場 所:創作活動室
対 象:幼児親子~小学生
定 員:なし
申 込:なし

届けよう!プレゼントボックス

ふわふわと落ちるプレゼントボックスをつくろう!
日 程:12月13日(水)~12月25日(月)
受付時間:10:00~18:00
場 所:創作活動室
対 象:幼児親子~小学生
定 員:なし
申 込:なし

冬休みスペシャル工作カラフルキャンドル(colorful candle)

何色にする?オリジナルのキャンドル作りをします!
日 程:12月26日(火)~12月28日(木)・1月4日(木)~1月7日(日)
受付時間:平日13:00~18:00 土日:10:00~18:00
場 所:創作活動室
対 象:幼児親子~小学生
定 員:なし
申 込:なし

休憩スペース
小学生ラボラトリー
「スノードーム」

今回は空き瓶を使って「スノードーム」を作ります。
日 程:12月22日(金)
時間:16:00~18:00
場 所:休憩スペース
推 奨:小学高学年優先

アリーナ
1upスポーツ
グランドゴルフ


毎月ニュースポーツなどの技術や知識を深めるプログラムを実施しています。今月の1UPスポーツはボールをクラブで打ち、ホールインを狙う種目「グランドゴルフ 」を行います。
日 程:12月17日(日)
時 間:体験会14:00~14:45・15:00~15:45
実演会14:45~15:00・15:45~16:00
場 所:アリーナ
対 象:小学生(7歳以上)~高校生世代

屋上
インラインスケート

レッスンは「はじめてクラス」と自分で滑る「自由滑走」、「ローラーホッケータイム」の3種類に分かれています。
※「ローラーホッケータイム」に参加するには、インラインスケート技術検定に合格することが条件です。
詳しくはHPをチェックしてね!
12月の予定→インラインスケート12月案内

その他
公園で遊ぼう

公園で三つ馬やコマまわし、鬼ごっこなどで遊ぼう!
服装:運動できる服と靴できてね。
日 程:12月17日(日)
時 間:14:30~15:30
場 所:有栖川宮公園
対 象:小学生
定 員:30
申 込:なし

こみべん
大学生ボランティアや皆と一緒に勉強したり、遊んだりしませんか?
わからないところの教科書やノートをもってプラザにおいで!※塾の勉強はご遠慮ください。

日 程:12月5日・19日
時間:16:00~17:50

夜回り隊
拍子木を叩きながら、麻布の町を1時間ほどかけて巡回します。
日 程:12月26日(火)
時 間:18:00~19:00
場 所:富士見町・本村町を廻ります
対 象:小学生~高校生
定 員:10名
申 込:12月11日より本人が受付で直接申し込み、申込書を保護者が記入して提出

スケートボード体験会

スケートボードに乗ったことも触ったこともないけど、興味がある!スケートボードに乗ってみたい!そんな子を対象に、乗り方からスタートする初心者向けクラスです。参加者大募集!HPにて受けつけています。
日 程:12月9日(土)
時 間:14:00~16:00
場 所:屋上ローラーブレード場
対 象:5歳児~小学3年生とその保護者
定 員:各回10組(先着順)
申 込:11月20日(月)から申し込み用紙、HPの申し込みフォームで受付中(電話不可)
申し込み用紙は2階受付にて配布中です
詳しくはこちら→スケートボード体験会

児童館交流会!参加者募集!
港区の児童館やプラザが集まって、ダンスやダブルダッチなど出し物を披露しながら、楽しく交流を深めます。
一輪車やけん玉、コマ、演劇など何でもOK!ミーティングで発表する内容と練習の日を決めます。
日程:ミーティング11月7日(火)15:30~16:30、本番12月27日(水)13:45~17:00
その他に練習日あり
場所:①ミーティング、練習:麻布子ども中高生プラザ、②本番:台場区民センター
対象:小学生のうち本番に参加できる子
定員:10名程度
申込:プラザ受付にて申し込み。

以下の日程はプログラムのため部屋の利用ができません(11月)

毎週木曜日 16:00~17:00 アリーナ全面 ハッピータイム
11月5日(日) 15:00~16:30 アリーナ半面 あそキッズ
11月11日(土) 12:00~18:00 創作室 レッツ♬陶芸タイム
11月12日(日) 13:00~17:00 アリーナ全面 1UPスポーツ
11月14日(火) 10:00~15:30 創作室 おもちゃ病院
11月15日(水) 15:00~18:00 学習室 AZABUいきものがかり
11月21日(火) 17:00~20:00 アリーナ全面 港区事業のため
11月25日(土) 12:00~18:00 創作室 レッツ♬陶芸タイム
11月26日(日) 9:30~18:00 アリーナ全面 ダンスフェスティバル

 

11月のプログラム

お知らせ
感染状況により、プログラムを中止もしくは延期させていただく可能性があります。詳しい状況に関しましては、随時HPを更新いたします。ご確認ください。

創作室
オホデディオス(Ojo de Dios)

枝と毛糸などを使い、南米のお守りをつくってみよう!
日 程:11月1日(水)~11月11日(土)
受付時間:平日13:00~18:00 土日:10:00~18:00
場 所:創作活動室
対 象:幼児親子~小学生
定 員:なし
申 込:なし

オリジナルみのむしづくり(original bagworm)

木の枝やどんぐりなどを使って、自分だけのみのむしをつくろう!
日 程:11月12日(日)~11月20日(月)
受付時間:10:00~18:00
場 所:創作活動室
対 象:幼児親子~小学生
定 員:なし
申 込:なし

「つくろう!○○ちゃん!」(Twirling crank)

枝や短いえんぴつ、ペンのキャップを使ってあなたの相棒をつくろう!
日 程:11月21日(火)~11月30(木)
受付時間:平日13:00~18:00 土日:10:00~18:00
場 所:創作活動室
対 象:幼児親子~小学生
定 員:なし
申 込:なし

休憩スペース
小学生ラボラトリー
「ペットボトルフラワーをつくろう」

今回はペットボトルを利用した「ペットボトルフラワー」を作ります。
日 程:11月10日(金)
時間:16:00~18:00
場 所:休憩スペース
推 奨:小学高学年優先

アリーナ
1upスポーツ
インラインスラローム


毎月ニュースポーツなどの技術や知識を深めるプログラムを実施しています。今月の1UPスポーツは講師を招き、地面に置いたパイロン(道路標識)の間を蛇行や旋回をしながら滑っていく種目「インラインスラローム 」を行います。
日 程:11月12日(日)
時 間:体験会14:00~14:45・15:00~15:45
実演会14:45~15:00・15:45~16:00
場 所:アリーナ
対 象:小学生(7歳以上)~高校生世代

屋上
インラインスケート

レッスンは「はじめてクラス」と自分で滑る「自由滑走」、「ローラーホッケータイム」の3種類に分かれています。
※「ローラーホッケータイム」に参加するには、インラインスケート技術検定に合格することが条件です。
詳しくはHPをチェックしてね!
11月の予定→インラインスケート11月案内

その他
公園で遊ぼう

公園で三つ馬やコマまわし、鬼ごっこなどで遊ぼう!
服装:運動できる服と靴できてね。
日 程:11月19日(日)
時 間:14:30~15:30
場 所:有栖川宮公園
対 象:小学生
定 員:30
申 込:なし

こみべん
大学生ボランティアや皆と一緒に勉強したり、遊んだりしませんか?
わからないところの教科書やノートをもってプラザにおいで!※塾の勉強はご遠慮ください。

日程:11月14日・28日
時間:16:00~17:50

レッツ♬陶芸タイム<キラキラレリーフ作り>


全2回の陶芸グループ活動です。今回は「キラキラレリーフ作り」を行います。
日 程:11月11日(土曜日)<形作り> 11月25日(土曜日)<ガラスのせ>
時 間:Aクラス14:00~15:30 Bクラス 16:00~17:30
場 所:創作活動室
対 象:年長児(5歳児)(保護者同伴)~小学校6年生まで ※港区在住・在学優先
定 員:各クラス10名
参加費:100円(粘土代など)
講 師:小笠原 真子先生
※申し込みは10月27日(金)までですが、空きがある場合もございますのでプラザまでお問合せください。
申し込みはこちら→レッツ♬陶芸タイム申し込みフォーム

児童館交流会!参加者募集!
港区の児童館やプラザが集まって、ダンスやダブルダッチなど出し物を披露しながら、楽しく交流を深めます。
一輪車やけん玉、コマ、演劇など何でもOK!ミーティングで発表する内容と練習の日を決めます。
日程:ミーティング11月7日(火)15:30~16:30、本番12月27日(水)13:45~17:00
その他に練習日あり
場所:①ミーティング、練習:麻布子ども中高生プラザ、②本番:台場区民センター
対象:小学生のうち本番に参加できる子
定員:10名程度
申込:プラザ受付にて申し込み。

以下の日程はプログラムのため部屋の利用ができません(10月)

毎週木曜日 16:00~17:00 アリーナ全面 ハッピータイム
10月12日(木) 9:30~12:00 アリーナ全面 ASOBOO
10月15日(日) 9:30~12:30 アリーナ全面 親子であそぼう
10月29日(日) 15:00~16:00 アリーナ半面 1UPスポーツ
10月23日(月) 9:30~12:30 アリーナ全面 親子ヨガ
10月31日(火) 14:00~20:00 アリーナ全面 ハロウィン

 

10月のプログラム

お知らせ
感染状況により、プログラムを中止もしくは延期させていただく可能性があります。詳しい状況に関しましては、随時HPを更新いたします。ご確認ください。

創作室
hu-hu-フライト(fu-fu-flight )

坂道転がると不思議な動きをするおもちゃを作ります!
日 程:10月1日(日)~10月8日(日)
受付時間:平日13:00~18:00 土日:10:00~18:00
場 所:創作活動室
対 象:幼児親子~小学生
定 員:なし
申 込:なし

たべっこモンスター(food monster)

食欲の秋到来!食べ物をモチーフにしたキャラクターを作ろう!
日 程:10月10日(火)~10月20日(金)
受付時間:10:00~18:00
場 所:創作活動室
対 象:幼児親子~小学生
定 員:なし
申 込:なし

「くるくるクランク」(Twirling crank)

上下に動くクランクを使ってどんなものを作ろうかな?
日 程:10月21日(土)~10月31(火)
受付時間:平日13:00~18:00 土日:10:00~18:00
場 所:創作活動室
対 象:幼児親子~小学生
定 員:なし
申 込:なし

休憩スペース
小学生ラボラトリー
「リリアン」

今回は毛糸を使ってリリアン編みに挑戦します。
日 程:10月13日(金)
時間:16:00~18:00
場 所:休憩スペース
推 奨:小学高学年優先

アリーナ
1upスポーツ
せんたくテニス
毎月ニュースポーツなどの技術や知識を深めるプログラムを実施しています。今月の1UPスポーツは、洗濯物をラケットの代わりに使う「せんたくテニス 」を行います。
日 程:10月29日(日)
時 間:15:00~16:00
場 所:アリーナ
対 象:小学生以上(高学年推奨)

屋上
インラインスケート

レッスンは「はじめてクラス」と自分で滑る「自由滑走」、「ローラーホッケータイム」の3種類に分かれています。
※「ローラーホッケータイム」に参加するには、インラインスケート技術検定に合格することが条件です。
詳しくはHPをチェックしてね!
10月の予定→インラインスケート10月案内

その他
公園で遊ぼう

公園で三つ馬やコマまわし、鬼ごっこなどで遊ぼう!
服装:運動できる服と靴できてね。
日 程:10月15日(日)
時 間:14:30~15:30
場 所:有栖川宮公園
対 象:小学生
定 員:30
申 込:なし

こみべん
大学生ボランティアや皆と一緒に勉強したり、遊んだりしませんか?
わからないところの教科書やノートをもってプラザにおいで!※塾の勉強はご遠慮ください。

日程:10月2回実施 ※日付はスタッフにご確認ください。
時間:16:00~17:50

【予告】レッツ♬陶芸タイム<キラキラレリーフ作り>

全2回の陶芸グループ活動です。今回は「キラキラレリーフ作り」を行います。
※詳細は10月2日以降、館内掲示のポスターまたはHPにてご確認ください。
日 程:11月11日(土曜日)<形作り> 11月25日(土曜日)<色着け>
時 間:Aクラス14:00~15:30 Bクラス 16:00~17:30
場 所:創作活動室
対 象:年長児(5歳児)(保護者同伴)~小学校6年生まで ※港区在住・在学優先
定員:各クラス10名
講師:小笠原 真子先生
申込:10月21日(土)~10月27日(金) プラザにて申込み用紙に記入またはHP(10:00~開始)から申込み。
※申し込み多数の場合は抽選となります。当選の方には10月29日(日)に電話にてご連絡いたします。
参加費:100円(粘土、絵具代として)