小学生プログラムStudents Program

アリーナ使用について

アリーナで遊ぶ際は必ず運動靴で来てください。
足の保護やケガ防止のため、
サンダル・クロックス・パンプス・長靴の場合は
球技や走る種目などでは遊べません
靴以外で来館した場合は、
幼児向けの遊具やフリスビーをご利用ください。
This is a must for use the arena that have to put on SPORTS SHOES.

以下の日程はプログラムのため部屋の利用ができません(6月)

毎週火曜日 16:00~17:00 アリーナ全面 小学生タイム
毎週木曜日 16:00~17:00 アリーナ全面 ハッピータイム
6月3日(土) 12:00~18:00 創作室 陶芸タイム
6月11日(日) 9:30~16:00 ゆうぎ室全面 おはなし会スペシャル
6月14日(水) 9:30~12:00 アリーナ全面 親子ヨガ
6月15日(木) 9:30~12:30 アリーナ全面 ASOBOO Time
6月20日(火) 10:00~15:30 創作室 おもちゃ病院
6月22日(木) 9:30~12:30 アリーナ全面 産後ケア
6月24日(土) 12:00~18:00 創作室 陶芸タイム
6月25日(日) 14:00~15:00 アリーナ半面 1UPスポーツ

6月のプログラム

お知らせ
感染状況により、プログラムを中止もしくは延期させていただく可能性があります。詳しい状況に関しましては、随時HPを更新いたします。ご確認ください。

創作室
キラキラしゃぼん玉(Glitter Bubbles)

くるくる回すと、色と形が変化してしゃぼん玉にみえるふしぎなおもちゃを作ってみよう!
日 程:6月1日(木)~6月15日(木)
時間:平日13:00~18:00/土日10:00~18:00
時間:※幼児は保護者同伴

かぜくるくる(Spin cup)

紙コップを使ってくるくる回るおもちゃを作ろう!
日程:6月16日(金)~6月30(金)
時間:平日13:00~18:00/土日10:00~18:00
時間:※幼児は保護者同伴

休憩スペース
小学生ラボラトリー
葉脈標本

今回は葉っぱを使って葉脈標本を作ります。
日程:6月9日(金)
時間:16:00~18:00
推奨:小学高学年優先

アリーナ
1upスポーツ
ボールゲーム(ball Games)

毎月ニュースポーツなどの技術や知識を深めるプログラムを実施しています。今月は、ボールを使った様々な遊びを行います!
日 程:6月25日(日)
時 間:14:00~15:00
対象:小学生以上(高学年推奨)

小学生タイム(Elementary School Time)
6月の内容は「ボードゲーム」!みんなで参加しよう!
日程:毎週火曜日
時間:16:00~16:40

屋上
インラインスケート

レッスンは「はじめてクラス」と自分で滑る「自由滑走」、「ローラーホッケータイム」の3種類に分かれています。※「ローラーホッケータイム」に参加するには、インラインスケート技術検定に合格することが条件です。
詳しくは↓をクリックしてね!
インラインスケート6月案内

その他
公園で遊ぼう

公園で三つ馬やコマまわし、鬼ごっこなどで遊ぼう!
服装:運動できる服と靴できてね。
日程:6月18日(日)
時間:14:30~15:30

レッツ♬陶芸タイム
ステキな貯金箱作り

全2回の陶芸グループ活動を行います。みんなでレッツ陶芸タイム!
粘土をこねて形を作って、陶芸の楽しさを感じよう♪
今回はオリジナルの貯金箱作りに挑戦します!
日 程:6月3日(土)<形作り> 6月24日(土)<色着け>
時 間:Aクラス 14:00~15:30 Bクラス 16:00~17:30
場 所:創作活動室
対 象:年長児(5歳児)(保護者同伴)~小学校6年生まで ※港区在住・在学優先
定員:各クラス10名
講師:小笠原 真子先生
※申し込みは5月19日(金)まで

こみべん
大学生ボランティアや皆と一緒に勉強したり、遊んだりしませんか?
わからないところの教科書やノートをもってプラザにおいで!※塾の勉強はご遠慮ください。
日程:日程未定 職員に聞いてください!
時間:16:00~17:50

以下の日程はプログラムのため部屋の利用ができません(5月)

毎週火曜日 16:00~17:00 アリーナ全面 小学生タイム
毎週木曜日 16:00~17:00 アリーナ全面 ハッピータイム
5月5日(祝) 9:30~18:00 アリーナ全面 ゴーカートレース
ゆうぎ室全面 プラレール
5月14日(日) 16:00~17:00 アリーナ全面 1UPスポーツ
5月16日(火) 10:00~15:30 創作室 おもちゃの病院
5月25日(木) 9:30~12:30 アリーナ全面 ASOBOO TIME
5月28日(日) 9:30~12:00 アリーナ全面 日曜だよ!親子であそぼう!

 

5月のプログラム

お知らせ
感染状況により、プログラムを中止もしくは延期させていただく可能性があります。詳しい状況に関しましては、随時HPを更新いたします。ご確認ください。

創作室
ぱたぱたとりさん(patapata bird)

紙皿でぱたぱたうごくとりを作ります!
日程:5月1日(月)~5月17日(水) ※5月5日のぞく
時間:平日13:00~18:00/土日10:00~18:00
時間:※幼児は保護者同伴

びゅんびゅんロケット(Byunbyun Rocket)

カサぶくろを使って空飛ぶロケットを作ろう!
日程:5月18日(木)~5月31日(水)
時間:平日13:00~18:00/土日10:00~18:00
時間:※幼児は保護者同伴

休憩スペース
小学生ラボラトリー
おどろき盤をつくろう

今回は絵が動いて見える視覚玩具「おどろき盤」を作ります。
日程:5月12日(金)
時間:16:00~18:00
推奨:小学高学年優先

アリーナ
1upスポーツ
インディアカ(Indiaca)
毎月ニュースポーツなどの技術や知識を深めるプログラムを実施しています。今回は、羽根つきの羽を大きくしたものを拳で打ち合う「インディアカ」を行います!
日程:5月14日(日)
時間:16:00~17:00
対象:小学生以上(高学年推奨)

小学生タイム(Elementary School Time)
5月の内容は「ドッヂビー」!みんなで参加しよう!
日程:毎週火曜日
時間:16:00~16:40

屋上
インラインスケート

レッスンは「はじめてクラス」と自分で滑る「自由滑走」、「ローラーホッケータイム」の3種類に分かれています。※「ローラーホッケータイム」に参加するには、インラインスケート技術検定に合格することが条件です。
詳しくは↓をクリックしてね!
インラインスケート5月案内

その他
公園で遊ぼう

公園で三つ馬やコマまわし、鬼ごっこなどで遊ぼう!
服装:運動できる服と靴できてね。
日程:5月21日(日)
時間:14:30~15:30

AZABUいきものがかり

屋上の菜園テラスでのお米作り活動「AZABUいきものかがり」のメンバーを募集します。

活動予定
【代搔き】5月31日(水) 15:50~16:50 (田植えの準備として、雑草抜きや田んぼを耕します。)
【田植え】6月6日(火) 15:50~16:50 (岩瀬農業高校からいただいた稲を植えます。)
対 象:小学生
定 員:15名
申 込:5月8日(月)より申込み開始 受付へ申込み用紙を提出
※定員に達した為受付を終了致しました。
協 力:福島県立 岩瀬農業高校・株式会社 八芳園

レッツ♬陶芸タイム
ステキな貯金箱作り

全2回の陶芸グループ活動を行います。みんなでレッツ陶芸タイム!
粘土をこねて形を作って、陶芸の楽しさを感じよう♪
今回はオリジナルの貯金箱作りに挑戦します!
日 程:6月3日(土)<形作り> 6月24日(土)<色着け>
時 間:Aクラス 14:00~15:30 Bクラス 16:00~17:30
場 所:創作活動室
対 象:年長児(5歳児)(保護者同伴)~小学校6年生まで ※港区在住・在学優先
定員:各クラス10名
講師:小笠原 真子先生
レッツ♬陶芸タイム申し込みページ ※申し込みは5月19日(金)まで

 

こみべん
大学生ボランティアや皆と一緒に勉強したり、遊んだりしませんか?
わからないところの教科書やノートをもってプラザにおいで!※塾の勉強はご遠慮ください。
日程:日程未定 職員に聞いてください!
時間:16:00~17:50