7月のプログラム

お知らせ
感染状況により、プログラムを中止もしくは延期させていただく可能性があります。詳しい状況に関しましては、随時HPを更新いたします。ご確認ください。

プログラム

ワクワク!ウォーターランド

今年も夏がやってきた!プラザの屋上で水遊びを楽しもう!
◆日 程:
①乳幼児の部
7月29日(火)、8月3日(日)、9日(土)、14日(木)、20日(水)、25日(月)、29日(金)
②小学生の部
7月23日(水)、24日(木)、28日(月)、8月1日(金)、9日(土)、18日(月)
※天候等により中止の場合あり
◆時 間:①10:30~11:00 ②15:30~16:00
◆場 所:4階屋上
◆対 象:①乳幼児親子 ②小学1~6年生
◆定 員:①25組 ②20名
◆申 込:当日、開始15分前より2階創作室前廊下にて、整理券を配布。定員になり次第受付終了。
持ち物等の詳細は館内掲示またはHPをご覧ください。

AZA夏タイム

今年もAZA夏タイムがやってきた!その日限りのスペシャルプログラム!
場所も何をやるかも遊びに来てからのおたのしみ!
日 時:7月22日(火).30日(水).8月4日(月).6日(水).12日(火).13日(水).19日(火).20日(水).25日(月).28日(木)
時 間:15:30~16:30

AZABU SUMMER CAMP2025

ダイナミックな野外活動を仲間たちと一緒にしませんか?
日 程:8月21日(木)~8月23日(土)
場 所:国立妙高青少年自然の家
事前説明会:7月19日(土) 15:00~17:00 ※必ずご参加ください
対象:小学6年生~高校3年生世代
定員:先着30名
参加費:小学生5500円 中高生5600円
申込:6月20日(金)~受付に申し込み用紙・健康調査票・参加費を提出(港区在住または在学の方)
提出用紙(2枚)申し込み用紙健康調査票
区外の方は6月27日(金)~受付開始です
場 所:国立妙高青少年自然の家 ※往復貸切バス使用
対 象:小学校6年生~高校3年生世代(令和7年7月現在)

チラシ

夜回り隊

拍子木を叩きながら、麻布の町を1時間ほどかけて巡回します。
日 程:7月11日(金)予定
時 間:18:00~19:00
場 所:富士見町・本村町を廻ります
対 象:小学生以上
定 員:10名
申 込:6月25日(水)より本人が受付で直接申し込み、申込書を保護者に記入してもらい提出してね。

創作室

ふわふわくらげ

身近な材料でふわふわゆれるくらげを作ってみよう!
日程:7月1日(火)~7月19日(土)
受付時間:10:30~17:00
場 所:創作活動室
対 象:幼児親子~小学生
定 員:なし
申 込:なし

夏休み造形プログラム
「SOUND OF AZA」


日常の中で造り出せる「音」を探してみよう!息を吹いたり指ではじいたりして、様々な音であそぼう♪詳しくは館内ポスターを見てね!
日 程:7月22日(月)~8月31日(木) ※20日は準備のため閉室となります。
受付時間:平日、土日 10:00~18:00
※夏休み期間のため工作受付時間は10:00~11:30、13:00~17:00までです。
場 所:創作活動室
対 象:幼児親子~小学生
申 込:なし

 

休憩スペース
小学生ラボラトリー
「プカプカお絵描き実験」
今回は「プカプカお絵描き実験」に挑戦しよう!
日 程:7月1日(火)
時間:16:00~18:00
場 所:休憩スペース
推 奨:小学高学年優先

えいごでうたおう


高校生のお姉さんたちと英語で歌をうたってみよう♪
日 程:7月12日(土)
時 間:14:00~14:00
対 象:幼児親子~小学生
場 所:休憩スペース

 

アリーナ
エンジョイAZABUタイム(Enjoy AZABU Time)
みんなで遊びを決めよう!小学生のお友達が参加できるよ!
日 程:7月3.10日(木)
時 間:16:00~16:50
対 象:小学生
申 込:なし

1upスポーツ 
ボッチャ
毎月ニュースポーツなどの技術や知識を深めるプログラムを実施しています。今月の1UPスポーツは、ドイツ発祥の「インディアカ」をやるよ!羽根がついたボールを手で打ち合ってみよう。
日 程:7月17日(木)
時 間:16:00~17:00
場 所:アリーナ
対 象:小学生以上(高学年推奨)

 

屋上
インラインスケート

7月8月は気温上昇が予想されるため中止します

 

その他
公園で遊ぼう

公園で三つ馬やコマまわし、鬼ごっこなどで遊ぼう! 運動できる服と靴できてね。
日 程:7月20日(日)
時 間:10:30~11:30
場 所:有栖川宮公園