ボランティア活動VOLUNTEER
ボランティア募集!
Volunteers Needed!
共にプラザを支えてくれるボランティアを大募集しています!
麻布子ども中高生プラザでボランティア活動をしてみませんか?
★どんな活動をするの?
麻布子ども中高生プラザには、0歳~18歳までの子どもたちがたくさん遊びに来ます。
そんな子どもたちと運動あそびや工作、ボードゲーム、おしゃべりなど…
いろいろな遊びを通して子どもの居場所づくりに取り組みます!
★こんな人を募集しています!
〇子どもが好きな人
〇子どもの居場所や遊びに関心のある人
〇ボランティア活動をしてみたい人
〇自分の可能性を試したい人
★どうやって活動を始めるの?
まずは麻布子ども中高生プラザに連絡をください!
どんな活動をしてみたいか、何に興味があるかなどお話しましょう。
ボランティア登録のためには、ガイダンスの受講が必要です。安心して活動していただけるように、ボランティアガイダンスを実施いたします。
ご興味のある方は、まずお電話での予約をお願いいたします。
対象年齢:大学生~社会人
連絡先↓↓↓
TEL 03-5447-0611
Mail volunteer@azabu-plaza.jp
ボランティア担当職員まで
大学生ボランティアサークル「ピアーズ」
体験&説明会のお知らせ
ピアーズ体験&説明会ポスター
★ボランティアサークル「ピアーズ」って何?
2020年12月にプラザと大学生世代のメンバーが一緒に設立したボランティアサークルです。
サークル名称の「PEERS(ピアーズ)」には、関わり合う全員が仲間意識を持って活動していこうという想いが込められています。
★所属メンバー
現在、5名の大学生・大学院生が所属しています!
在籍校:聖心女子大学、國學院大學、東京外国語大学、上智大学など
★活動紹介
現在月1回(第3土曜日)に、「ピアーズフェスタ」を実施しています!
2025年2月 「さがして!きいて!ビンゴラリー!」
2025年3月 「おりがみでつくる!みんなのにじ」
2025年4月 「MISSION!めざせ!プラザの冒険者」
2025年5月 「スパイ組織P.F.からの挑戦状」
2025年6月 「さがして!きいて!ビンゴラリー!」
2025年8月 「おりがみで大きな花火を咲かせよう!」
ピアーズフェスタの後にはミーティングを行い、振り返りと次回の内容決めなどをしています。
また他にも児童館に来館した子どもたちと遊んだり、児童館プログラムの運営を手伝ったりしています!
★学生の声
「幼児から高校生まで幅広い年代の子どもと触れ合うことができるため、活動の幅も広がります!」
「児童館のプログラムに運営側として関わることができるのは、とても貴重な経験になります。」
「とてもインターナショナルな児童館なので、海外の子どもたちと触れ合う機会も多いです!」
★募集対象
大学生・専門学生
★問い合わせ先
TEL 03-5447-0611
Mail volunteer@azabu-plaza.jp
ボランティア担当職員まで
「ボランティアサークルに興味があります」と伝えてください。