活動の
記録
2020年09月23日
敬老の日「おじいちゃん・おばあちゃんにメッセージ動画を贈ろう」
「どうしよう、何を話そう!」「え~っと・・・何をしてすごしてますか・・・」
子どもたちは動画の撮影にわくわくどきどき!何を話そうか一生懸命考えていました。
さぁ、準備ができた子からさっそく撮影です。カメラの前で照れながらもおじいちゃんおばあちゃんへ「ありがとう」の気持ちを言葉にしていきます。「早く会いたいな」という思いが画面越しに伝わってきました。
メッセージカードのデコレーションも忘れてはいけません。QRコードが印刷されたカードに、素敵な装飾を施します。「おばあちゃんはお花が好きなんだ!」「おじいちゃんに私が飼っているハムスターの絵を描いて見せたい!」と家族の好きなものに思いを寄せて、カードを飾っていきます。色とりどりの思いが詰まったカードができあがりました。
最後は、封筒に「大好きなおじいちゃん、おばあちゃんへ」と宛名を書いて完成です!
カードを開けば、「おじいちゃん、おばあちゃん、元気?」と子どもたちからのメッセージが、文字だけでなく「声」と「表情」で伝わってきます。
気持ちがぎゅっとつまったプレゼント、届くのが待ち遠しいですね!
2020年08月31日
おうちで楽しもう!! AZABU OUCHI CAMP 2020
2日目は国立オリンピック記念青少年総合センターに集まって野外炊事を行いました。今回作るのはキャンプの定番「カレー」です!キャンプで大切なのは協力すること。家族で分担してカレーを作ります。薪割りや火おこし、食材を家族で分担し切ったりと、一生懸命な顔が炎に照らされてキラキラ輝いて見えました。テーブルにご飯が並び、子どもたちの元気な「いただきます!」という号令でお昼の時間です。「お米が上手に炊けたね。」「とってもおいしい!」「ゆでたまごの形がおもしろいよ!」と自分たちで作った食事をおいしく楽しく食べることができました。
2020年08月18日
「あざぶいきもの係」始動!!スズメと格闘中!!
皆様ご存知でしょうか?麻布子ども中高生プラザの屋上には何と…田んぼがあります!!
千葉県の農家の方より苗をいただき、港区緑を愛し護る会の皆様のご協力・ご指導のもと、田植えの活動を開始して今年で3年目を迎えます。今年も田おこし・代掻きを行い、子どもたちがドロドロになりながらも田植えを行い立派な田んぼが完成しました。子どもたちと毎日水やりを行い、稲もすくすく成長しています。8月に入り、稲に「青い穂」が実り始めました。
中高生プラザの田植えはここからが勝負所です。穂がついた稲はスズメの大好物です。1年目にはスズメに、実った穂を全て食べられてしまいました。2年目もたくさんスズメに食べられてしまいました。その為、8月8日(土)にいきもの係のメンバーが集い、スズメ対策の1つとしてカカシ作り行いました。みんなでまずはお米やカカシの勉強をしました。その後持ち寄った衣類を使って個性豊かなカカシを5本作成しました。すぐに田んぼに設置し、ぱっちりと大きい目でカカシがスズメを見張っています。
次の活動は稲刈りを行う予定です。乞うご期待!!
増田
2020年07月27日
七夕大作戦
4か月の自粛期間を経てやっと一般利用が開始となった7月1日、
子どもたちとの久しぶりの再会を喜びあうのにふさわしく、
『七夕イベント』がスタートしました。
今年は、織姫と彦星が逢うために天の川に
カササギが連なって橋をかけたという『七夕伝説』をもとに、
館内に隠れているカササギを探すプログラムを実施しました。
毎日何人かの子どもたちが参加して、
7月7日には休憩スペースに大きなカササギの橋が出来ました。
また七夕当日7月7日の小学生タイムでは、
すごろくゲームと、勝ち抜きじゃんけんゲームを実施しました。
すごろくには、「七夕の日に食べる行事食は?」
という七夕にまつわるクイズや、
「近くの人とじゃんけんしよう」
「機織りの機械が壊れたから体育座り!」
というマスもありました。
参加した小学生たちは、
ゴールの直前まで来ていながら戻ってしまったり、
遠くに飛ばされたりしながらも、
みんな一生懸命ゴールを目指していました。
その後は「織姫・彦星勝ち抜きじゃんけん大会」を開催。
これは、織姫・彦星で居続けるためには次々に挑んでくる挑戦者に
じゃんけんで勝ち抜かないといけないというゲームです。
最初の優勝者はなんと!8連勝した小学2年生の女の子でした!
最後には、勝った子どもたちに
キラキラ光る星のペンダントのプレゼントがありました。
プラザでは四季折々の伝統行事を大事にしており、
子どもたちに伝えていきたいと思っています。
これからも楽しんでもらえるような企画を
考えていきますので楽しみにしていてください!
最後になりますが、
短冊に書いた皆さんの願いが空に届いていますように!
満井
2020年05月23日
第2弾「記録にチャレンジ」結果発表‼
新型コロナウイルス感染予防のため、4月7日に発令された緊急事態宣言に伴い、お家で過ごしている学童クラブのお友だちがたくさんいます。そのため学童クラブでは子ども同士、ご家庭同士をつなげる一助になればと家でできる遊び「記録にチャレンジ」を企画しました。学童クラブからの第2弾「記録にチャレンジ」のお手紙が届いていると思います。今回はとても難しいチャレンジが多かったけれどみなさんどうでしたか?
さっそく、チャレンジしたお友だちから結果のお知らせが届いたので発表していきます
☆名前はニックネームでお知らせします☆
- 1分ピタッと(チャレンジャー4人)
スタートの合図で1分間をピタッと当てる競争にチャレンジしました。
順位 | 秒数 | ニックネーム | 学年 |
1位 | 58秒 | ライオン | 1年生 |
2位 | 55秒 | シマリス | 1年生 |
2位 | 55秒 | チワワ | 1年生 |
3位 | 90秒 | ラクダ | 1年生 |
- あ音れんぞくはっせい (チャレンジャー3人)
スタートの合図で「あ~」がどれくらい長く続くかに挑戦しました。
順位 | 秒数 | ニックネーム | 学年 |
1位 | 13秒 | ラクダ | 1年生 |
2位 | 11秒 | シマリス | 1年生 |
3位 | 119秒 | ライオン | 1年生 |
- めおとし (チャレンジャー9人)
ペットボトルの穴をめがけて割りばしを落とすゲームにチャレンジしました。
順位 | 本数 | ニックネーム | 学年 |
1位 | 2本 | トラ | 1年生 |
1位 | 2本 | ライオン | 5年生 |
2位 | 1本 | ウサギ | 1年生 |
2位 | 1本 | カエル | 3年生 |
2位 | 1本 | クジラ | 3年生 |
- きたえろ!マッスル2 (チャレンジャー3人)
1分間で何回腕立て伏せができるかに挑戦しました。(今回はやさしい基準でチャレンジしました。)
順位 | 回数 | ニックネーム | 学年 |
1位 | 111回 | ライオン | 1年生 |
2位 | 59回 | パンダ | 1年生 |
3位 | 35回 | シマリス | 1年生 |
- キャップタワー (チャレンジャー9人)
30秒でいくつキャップを積み上げられるかに挑戦しました。
順位 | 個数 | ニックネーム | 学年 |
1位 | 11個 | ラクダ | 1年生 |
2位 | 10個 | ライオン | 1年生 |
3位 | 8個 | クジラ | 3年生 |
- 絵しりとり (チャレンジャー7人)
絵をかいて何個しりとりがつながるかにチャレンジしました。
7人で34コの絵のしりとりがつながりました。
以上のチャレンジャーのみなさんおめでとうございます!
お家で「何もすることがない~」と思ったら、ぜひこの「記録にチャレンジ」に挑戦してみてください。
ベストな記録が出るまで何度も挑戦してほしいです。みんなが驚く記録が出るかもしれないですよ!
お家の人が忙しかったら、自分一人でもチャレンジできるものを選んでトライしてみてね!
早くみんなに会えることを楽しみに待っています。
学童クラブ 岡野